池上の梅
オアシスの行き道に
ぶらり途中下車の旅?
蒲田で東急池上線に乗り換え池上へ
バスで2駅
池上梅林
ここは戦前まで北半分は 伊東深水氏の自宅兼アトリエが
ありましたが戦災で焼失
その後築地の料亭経営者 小倉氏が南半分を拡張
その後東京都に譲渡され大田区に移管され
昭和53年紅梅を中心に植林、拡張しました。
大田区の区花の梅は370本あります。
30分ほど梅を観賞し、裏から
池上本門寺へ 日蓮宗の大本山
五重塔 高さ31.8メートル。
空襲による焼失をまぬがれた貴重な古建築の1つで
鐘楼 1647年(正保4年)加藤清正 の娘で、
徳川頼宣 の室となった瑤林院 が寄進
帰りにくずもちを買って帰りました
